ED 治療外来

ED外来

ED治療について
医師が答えるQ&A集

メインビジュアル
ED治療薬を飲むとずっと勃起した状態なのですか?

ED治療薬の効果発現は、刺激があると勃起して刺激がなければ普通の状態のままでいることです。
ずっと勃起したままの状態にはなりませんのでご安心ください。
ED治療薬の特徴は自然な勃起状態になることです。

いろいろ薬を飲んでいますがED治療薬は飲めますか?

ニトログリセリン(心臓の薬)との併用はできません。
ED治療薬を服用希望であれば、先ずは服用中の薬を持参して医師にご相談ください。また、併用禁忌の薬に関しては下記をご参照ください。

併用禁忌薬について

バイアグラ、レビトラ、シアリスの違いってなんですか?

持続時間、有効成分、食事によって効果の出現が左右されるかなどの違いがあります。

ED治療薬(3種)の違いについて

ED治療薬に副作用はありますか?(※1、2、3)

ED治療薬の服用後に顔のほてり感をうったえる人がいらっしゃいます。これはED治療薬による血管拡張作用で、飲酒時の顔が熱くなって赤くなるのと同じとお考えください。
他は頭痛、下痢、軽い色覚変化などが出る方も稀にいらっしゃいますが、一時的なものです。ED治療薬を服用する際に、頭痛薬や整腸剤をご使用いただければ防げることが多いです。どうしても気になる場合は、医師にご相談ください。

インターネットで売っている薬の方が安いのはなぜですか?

インターネットで扱っているのは海外の薬剤のため安価に購入することができます。しかし、インターネットで流通している医薬品の55.4%が偽造品との報告(※4)もあがっており、実際に重大な健康被害も起きているので、信頼のおける国内正規品の使用をおすすめいたします。

偽造薬(厚生労働省 未承認薬)
について

食事の際にアルコールを摂取しても平気でしょうか?

アルコール類との併用は特別禁忌ではありません。逆に適度なアルコールは緊張を和らげ心身をリラックスさせる効果もあります。
しかし大量の飲酒は勃起力を弱めますので、その点をご自身で考慮しながらED治療薬を服用ください。

ED治療薬はどのように効くのですか?

ED治療薬は陰茎海綿体にあるPDE-5という勃起を邪魔する酵素を阻害する作用がある薬です。そのため、PDE-5阻害薬とも呼ばれます。
効果として陰茎への血液の流入が増し、勃起力の向上と持続性がつくというのが、ED治療薬の作用効果です。

インターネットでED治療薬を個人輸入しようと思っていますが?

インターネットでED治療薬を検索すると、個人輸入のサイトを見かけます。
現在、インターネットでは簡単に海外から医薬品を個人輸入できますが、その品質は必ず保証されているものではありません。不純物の混入等により健康を損なう恐れ(※4)があり非常に危険です。信頼のおける国内正規品の使用をおすすめいたします。

偽造薬(厚生労働省 未承認薬)
について

ED治療薬の効いてくる時間と持続効果は?

ED治療薬服用後、30分~1時間で効いてきます。
バイアグラは4時間、レビトラは8時間、シアリスは36時間くらい効果が持続します。ただし、ずっと勃起し続けるものではありませんのでご心配なく。刺激がなくなれば普通の状態になります。

ED治療薬の特徴

高血圧の治療中ですがED治療薬を飲めますか?

ED治療薬は血圧を少し下げる作用があります。
注意点は高血圧治療薬と併用した場合、血圧がさらに下がるため多少の目まいやふらつきを伴うことがあります。ED治療薬の服用に問題はありませんが注意は必要ですので、医師に相談しながらの服用をおすすめいたします。

併用禁忌薬について

少ない錠数でED治療薬の効果を試したいのですが?

ED治療薬は1錠からでも処方しております。
しかしED治療薬は個人の嗜好によって相性があると考えております。可能であれば、飲み比べていただきご自身にあった薬を見つけてください。

ED治療薬が効かないことはあるのでしょうか?

個人の体質等によって、どのような薬でも効かないことは稀にありますが、ED治療薬がまったく効かなかったというケースはそれほどありません。
患者様の話をお聞きすると、満腹時や過度の飲酒時での服用など使用時のタイミングが悪かった場合がほとんどを占めます。また2~3回服用を続けていただくことで効果が出る場合も多々あります。

ED治療薬の保存はどうすればいいのですか?

室温保存で問題ありません。薬剤は1錠ずつのアルミ包装より出さずに保存してください。

性欲は増すのですか?

ED治療薬は陰茎海綿体にあるPDE-5という勃起を邪魔する酵素を阻害する作用がある薬です。性欲が増す成分は入っておりません。

ED治療薬の特徴

妊娠に影響ありませんか?

ED治療薬は不妊治療に使用されている例もございます。妊娠した際の胎児への影響については現在報告されておりません。当院には子作りのためにED治療薬をご使用になり、お子様を授かった方もいらっしゃいます。

ED治療薬の特徴

糖尿病ですがED治療薬が効きますか?

ED治療薬は、糖尿病の薬と併用での問題はありません。
当院でも糖尿病をお持ちの患者様がいらっしゃっています。
糖尿病だと薬が効きにくいことがありますので、医師にご相談ください。

食事の際にアルコールを摂取しても平気でしょうか?

アルコール類との併用は特別禁忌ではありません。逆に適度なアルコールは緊張を和らげ心身をリラックスさせる効果もあります。
しかし大量の飲酒は勃起力を弱めますので、その点をご自身で考慮しながらED治療薬を服用ください。

ED治療薬を飲むタイミングは?

ED治療薬は薬剤によって違いはありますが、食後1時間~2時間あけての服用をおすすめしております。満腹時は薬の吸収が悪くなり効果が落ちる傾向があるためです。
空腹時の方がより効果が得やすいようですが、必ずそれにこだわる必要はありません。
レビトラ・シアリスのように食事の影響を受けにくい(※1、3)ED治療薬もありますので、ご自身のライフスタイルに合わせてご使用ください。

ED治療薬の特徴

ED治療薬は毎日飲み続けるのですか?

性行為の時にご使用ください。
しかし、ED治療薬には生活改善薬としての1面もあります。毎日飲む必要はありませんが、定期的に飲むことで、男性ホルモン値の向上や酸化ストレスの軽減、血管内皮機能の向上が認められています。

人工透析をしておりますがED薬は服用可能でしょうか?

当院では、人工透析中の方に関しましては処方を行っておりませんのでご了承ください。

少ない錠数でED治療薬の効果を試したいのですが?

ED治療薬は1錠からでも処方しております。
しかしED治療薬は個人の嗜好によって相性があると考えております。可能であれば、飲み比べていただきご自身にあった薬を見つけてください。

遠方ですが、通院しないでED治療薬を処方してもらえますか?

ご来院頂き医師の問診を受けて頂かないとED治療薬は処方出来ません。
ご来院頂いた際にご相談頂ければ、その後のお薬の配送など、ご希望に添えますのでお気軽にご相談ください。

診察時に患部を見られたり、触られたりしますか?

EDの診察は簡単な問診となります。
ズボンを脱いでの診察や患部に触れるようなことはありません。

処方してもらうには健康保険証は必要ですか?

健康保険証はお持ち頂く必要はございません。
現在ED治療は保険外治療の為、ED治療薬を健康保険で処方する施設はございません。

ED治療には精密検査は必要なのですか?

ED治療薬は保険が効かない自由診療ですので、必ず行わなければならない検査等はありません。患者様にご記入いただく問診表をもとに、医師が薬の適応について的確な診断をおこないED治療薬の使用上の注意点を説明して処方しますので、高額な精密検査は特に必要がないと考えます。

パートナーにED治療薬を使用していることを知られたくないのですが。

シアリスは服用後、約36時間効果を発揮する薬剤です。パートナーの前での服用が難しければ、シアリスが適しているといえます。

ED治療薬の特徴

診療時間はどのくらいですか?

初診は15分~20分、再診は5分~10分が目安となります。
よほどでない限り、お待たせする事はありません。
各院、駅から徒歩1分にクリニックがありますので通いやすいです。
お気軽にご来院ください。

EDと診断されるのが怖くてなかなか治療に踏み切れない

EDは命に関わる病気ではありません。まずは症状と向き合うことがED改善に重要なことです。専門の医師による診察の元治療を行うことが大切です。

男性に起こりえる病気、EDとは

高額な治療費を請求されそう

医療ローンを組んで頂くことは一切ございません。処方に関しては医師とご予算等も相談頂き、ご自身で決めて頂きます。

お薬価格について

通院しているところを人に見られたくない

人通りの少ない場所に立地しているため、人に見られることはほとんどございません。

クリニック一覧

どのED治療薬を内服すれば良いかわからない

医師の診察の元患者様の健康状態を踏まえお薬を処方致します

各ED治療薬の特徴

内服の薬だと副作用(※1、2、3)が不安

医師の診察の上で正しく副作用についてご理解頂き、ご納得頂いた上で処方を致します。
正しく服用頂くことでより安全に治療を行って頂けます。
副作用(※1)が出てしまった場合はすぐに医療機関に相談をしてください。

各ED治療について

なぜEDはクリニックで治療をするべきなのか

日本で承認されているED治療薬はクリニックで処方を受けなければ手に入れることは出来ません。未承認のお薬を使用して重篤な副作用を引き起こしても、救済を図る公的制度(医薬品副作用被害救済制度) を受けることが出来ません。

ED治療について

クリニックでの治療と市販薬やWEBで治療薬を購入するのは何が違う?

ネットで個人輸入にて自主的にお薬を購入される方もいますが、偽物(※4)も出回っており、重篤な副作用を引き起こす可能性がございます。

医療機関以外での購入について

クリニックではどういう治療を行うの?

触診等は無く、医師による問診の上、適切な内服薬を処方致します。

処方までの流れ

治療の期間や費用はどれくらい掛かる?

バイアグラ等のED治療薬は行為前に都度使用する必要があります。
ED治療薬は550円~で専門の医師の診察の元安心して使用頂けます。

各ED治療薬の特徴

ED治療に年齢は関係ある?

年齢を重ねるごとにEDになりやすいというのはありますが、治療薬の効き目に年齢は関係ありません。ご不安等ございましたら医師にご相談ください。

ED治療実績について

プロフィール

2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。

ドクターよりEDにお悩みの皆様へ

ED治療薬は現在インターネットでも簡単に入手することが出来ます。しかし、その品質は必ず保証されているものばかりでありません。中には偽造薬(厚生労働省 未承認薬)や不純物の混入等により健康を損なう恐れがある場合もあり非常に危険です。インターネットで流通している医薬品の55.4%が偽造品との報告もあがっており、実際に重大な健康被害も起きています。
安易に服用するのはやめて、医療機関で受診して欲しいと思います。イースト駅前クリニックでは医療の観点からEDの治療に取り組んでいます。

西澤 康平先生が監修しているED記事

西澤 康平先生が監修しているAGA記事

かんたん!EDセルフチェック

CLINIC

北海道・
東北エリア

首都圏・
関東エリア

中部・
北陸エリア

近畿エリア

中国・
四国エリア

九州・
沖縄エリア

北海道・
東北エリア

  • 札幌市

    イースト駅前クリニック札幌院

    中央区北4条西5丁目

    JR・地下鉄札幌駅 地下直結

    休診日:なし

  • 仙台市

    イースト駅前クリニック仙台院

    青葉区中央一丁目7番18号

    JR「仙台駅」西口より徒歩2分。
    JR仙石線「あおば通駅」出口1より徒歩2分。
    地下鉄「仙台駅」北6出口より徒歩1分。

    休診日:日曜日

首都圏・
関東エリア

  • 新宿区

    イースト駅前クリニック新宿西口院

    西新宿1-12-1

    JR各線・京王線・小田急線…「JR新宿駅 西口」から徒歩2分
    東京メトロ…「新宿駅 8番出口」から徒歩2分

    休診日:なし

  • 新宿区

    イースト駅前クリニック新宿東口院

    新宿3-23-4

    JR各線・京王線・小田急線…「JR新宿駅 東口」から徒歩2分
    東京メトロ…「新宿駅 B13出口」から徒歩1分
    西武線…「西武新宿駅 南口」から徒歩1分

    休診日:なし

  • 豊島区

    イースト駅前クリニック池袋院

    西池袋1-15-8

    JR各線…「JR池袋駅 西口」から徒歩1分
    東京メトロ…「池袋駅 7番出口」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 渋谷区

    イースト駅前クリニック渋谷院

    神南1-23-7

    JR各線…「JR渋谷駅 西口」から徒歩1分
    東京メトロ…「渋谷駅 A7b出口」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 台東区

    イースト駅前クリニック上野院

    上野6-14-6

    JR各線…「JR上野駅 広小路口」から徒歩1分
    ※中央通りを渡ったさき右手の、1階に「椿屋珈琲」が入ったビルの7階になります。

    休診日:水・木曜日

  • 千代田区

    イースト駅前クリニック秋葉原院

    外神田1-14-7

    JR各線…「JR秋葉原駅 電気街南口」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 港区

    イースト駅前クリニック新橋院

    新橋1-15-7

    JR各線…「JR新橋駅 日比谷口」から徒歩1分
    東京メトロ…「銀座線・丸ノ内線 新橋駅 新橋 内幸町地下歩道B出口」から徒歩0分
    地下鉄…「三田線 内幸町駅 A2出口」から徒歩2分
    地下鉄…「都営浅草線 新橋駅 6番出口」から徒歩3分
    ゆりかもめ 新橋駅 A1出口から徒歩5分

    休診日:なし

  • 立川市

    イースト駅前クリニック立川院

    柴崎町3-4-2

    「JR立川駅」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 町田市

    イースト駅前クリニック町田院

    原町田6丁目15-16

    小田急線…「町田駅 東口」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 横浜市

    イースト駅前クリニック横浜院

    西区南幸1丁目13-10

    横浜駅 … 徒歩1分

    休診日:なし

  • 川崎市

    イースト駅前クリニック川崎院

    川崎区駅前本町10-5

    JR各線…「JR川崎駅中央口」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • さいたま市大宮区

    イースト駅前クリニック大宮院

    桜木町1丁目2-4

    JR各線…「JR大宮駅 西口」から徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 柏市

    イースト駅前クリニック柏院

    柏1-5-20

    JR各線…「JR柏駅 東口」から徒歩2分
    東武野田線…「柏駅 東口」から徒歩2分

    休診日:月・火曜日

  • 土浦市

    イースト駅前クリニック土浦院

    中央1丁目7-14

    土浦駅から徒歩12分 
    駐車場有

    休診日:月・日曜日・祝日

中部・
北陸エリア

  • 富士吉田市

    イースト駅前クリニック大田屋クリニック

    上吉田5丁目8−3

    休診日:水曜日午後・金曜日午後・祝日

  • 静岡市

    イースト駅前クリニック静岡院

    葵区御幸町7-12

    JR静岡駅 北口地下広場より市役所方面の出口から徒歩1分

    休診日:日・月・火曜日

  • 名古屋市

    イースト駅前クリニック名古屋院

    中村区椿町6-2

    名古屋駅 地下直結

    休診日:なし

  • 名古屋市

    イースト駅前クリニック名古屋栄院

    中区錦3丁目24番12号

    地下鉄東山線栄駅8番出口 徒歩1分

    休診日:月・火曜日

  • 新潟市

    イースト駅前クリニック新潟院

    中央区弁天1-2-4

    「JR新潟駅」から徒歩1分

    休診日:日~水曜日

  • 金沢市

    イースト駅前クリニック金沢院

    此花町5-6

    JR金沢駅…徒歩2分

    休診日:日・月曜日

近畿エリア

  • 京都市

    イースト駅前クリニック京都院

    下京区東塩小路町721−1

    京都駅中央口より徒歩2分

    休診日:なし

  • 大阪市

    イースト駅前クリニック梅田院

    北区曽根崎2-15-24

    地下鉄谷町線 …「東梅田駅」から徒歩1分
    JR各線 …「JR大阪駅」から徒歩7分
    地下鉄御堂筋線 …「梅田駅」から徒歩7分

    休診日:なし

  • 大阪市北区

    イースト駅前クリニック大阪院

    梅田1-2-2

    地下鉄四つ橋線 西梅田駅から徒歩1分
    JR各線 大阪駅から徒歩4分
    地下鉄御堂筋線 梅田駅から徒歩5分

    休診日:火・水曜日

  • 大阪市

    イースト駅前クリニックなんば院

    中央区難波1丁目4-6

    御堂筋なんば駅から徒歩1分
    JR難波駅から徒歩7分

    休診日:なし

  • 大阪市

    イースト駅前クリニック天王寺院

    阿倍野区旭町1-1-9

    JR天王寺駅南口から徒歩3分
    御堂筋線天王寺駅 5番出口から徒歩3分
    近鉄阿倍野橋駅 天王寺口7番から徒歩3分

    休診日:木曜日

  • 神戸市

    イースト駅前クリニック神戸三宮院

    中央区琴ノ緒町5-2-2

    JR三ノ宮駅東口…徒歩1分
    ※東口から山側に出て右方向に90m程の所にございます。

    休診日:なし

中国・
四国エリア

  • 岡山市

    イースト駅前クリニック岡山院

    北区錦町1-30

    JR「岡山駅」東口より...徒歩3分
    岡電東山線「岡山駅前」より...徒歩3分

    休診日:月・火曜日

  • 広島市

    イースト駅前クリニック広島院

    南区猿猴橋町2-11

    広島駅2F中央改札を出て南口より徒歩2分
    広島電鉄「猿猴橋町」電停:降りてスグ
    広島駅前「バスおりば」より:徒歩3分

    休診日:なし

九州・
沖縄エリア

  • 福岡市

    イースト駅前クリニック博多院

    博多区博多駅東2-2-2

    JR博多駅 … 徒歩1分

    休診日:なし

  • 北九州市

    イースト駅前クリニック小倉院

    小倉北区京町2-7-7

    「JR小倉駅」から徒歩4分

    休診日:火・水曜日

  • 熊本市中央区

    イースト駅前クリニック熊本院

    手取本町4-6

    幹線「通町筋駅」から徒歩2分
    藤崎線「藤崎宮前駅」から徒歩10分

    休診日:月・火曜日

クリニック一覧

CONSULTATION

初診WEB予約

初診WEB予約

  • 当日予約も可能
  • 診察代0円
  • 事前問診票でさらに早くご案内
  • 最寄駅から徒歩1〜3分
オンライン診療

オンライン診療

  • 全国どこでも診察可能
  • 診察代0円
  • 通院時間・待ち時間0分
  • 自宅で薬が受け取れる
お問合せ

お問合せ

気になること、治療内容など
クリニックに関する
お問い合わせはこちらから

PAGE TOP

サイト監修について

当サイト(イースト駅前クリニック)は、イースト駅前クリニックグループの各クリニック院長の監修のもと運営しています。

< 監修 >
札幌院院長:伊部 博行 医師仙台院院長:長浦 主税 医師新宿西口院院長:畔上 卓昭 医師新宿東口院院長:松沼 寛 医師池袋院院長:西澤 康平 医師渋谷院院長:足立 和典 医師上野院院長:千葉 岳 医師秋葉原院院長:宮路 貴晶 医師新橋院院長:加藤 淳 医師立川院院長:村田 博昭 医師町田院院長:門田 靜明 医師横浜院院長:松本 貴博 医師川崎院院長:岡田 和樹 医師大宮院院長:半田 譲 医師柏院院長:管野 隆治 医師土浦院院長:石川 哲生 医師大田屋クリニック院長:佐藤 孝典 医師静岡院院長:高柳 健二 医師名古屋院院長:平田 勝俊 医師名古屋栄院院長:犬塚 善博 医師金沢院院長:栗林 正人 医師京都院院長:春日井 震 医師梅田院院長:藤田 良治 医師大阪院院長:大嶋 恭輔 医師なんば院院長:薗 雅宏 医師天王寺院院長:東城 博雅 医師神戸三宮院院長:篁 隆雄 医師岡山院院長:橋詰 顕正 医師広島院院長:久保田 守 医師博多院院長:田中 修二 医師小倉院院長:倉員 忠弘 医師熊本院院長:師岡 公彦 医師
※イースト駅前クリニック医師一覧はこちら

イースト駅前クリニック総合

Copyright ©2008-2023 イースト駅前クリニック
All Rights Reserved.