ED 治療外来

シアリス

メインビジュアル

シアリス

バイアグラ

バイアグラジェネリック

シアリスジェネリック

レビトラ

レビトラジェネリック

ED


ED治療TOPへ

クリニック一覧

シアリス

【医師監修】ED治療薬シアリスの値段相場について。ジェネリック品との気になる価格差は?

最終更新日:

シアリスは世界シェアNo.1のED治療薬です。しかし、シアリスの購入にかかる費用は保険診療の対象外となるため価格は高め。そんな中、2020年2月にはついにジェネリックが解禁になりました。今回は気になるシアリスの価格相場と注意点について詳しく解説します。

この記事の監修者

プロフィール

2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。

目次※知りたい情報をクリック

全国対応

オンライン診療のご案内

お電話一つで診察・処方

診診察から処方までお電話やオンラインアプリで完結出来るため、通院の必要が無く、待ち時間が解消されます。
移動時間や移動コストが掛からなくなります。

※当日の診察状況によりお待たせすることがあります。何卒ご了承ください。

シアリスの値段相場

料金
シアリス本体価格 先発薬(1錠) 1,500円~1,800円(10mg)
1,700円~2,100円(20mg)
ジェネリック(1錠) 1,350円~1,550円(10mg)
1,400円~1,600円(20mg)
初診料・再診料 0円~3300円
保険適用の有無 ×(自由診療)

2007年に国内での製造販売が開始された最も新しいタイプのED治療薬シアリス。使い勝手も良く副作用も現れにくいことから高い人気を誇ります。

しかし、シアリスも他のED治療薬と同様、医師から処方してもらう際には保険診療の対象とはなりません。完全な自由診療ですので、費用は高め。シアリスの1錠当たりの価格は20㎎で17,00~2,100円です。

最近シアリスのジェネリックが正式に解禁され、1錠当たりの価格は1,400~1,600円で入手できます

(※1)

シアリス処方の際は、診察料も考慮

シアリスの処方にかかる費用の計算方法
費用=シアリス錠の価格+診察料

実際にシアリスを入手するにあたって注意したいのは、医師から処方を受ける際に診察料もかかるケースがあること。その場合、シアリスを入手するための費用は薬代に診察料がプラスされますので、その分負担も大きくなることに。医療機関を選ぶ際には、単に薬の価格だけではなく診察料がどれくらいかかるのかチェックしましょう。

イースト駅前クリニックでは、シアリスの処方にかかる費用は薬代のみ診察料ゼロ円でED治療を受けることができます。

表の値段に幅がある理由

シアリスの価格は、上表の通り、価格に一定の幅があります。その理由はED治療が保険診療の対象ではないからです。シアリスを処方してもらうのに必要な診察料もシアリス自体の薬代も自己負担となります。

このような自由診療にかかる費用は医療機関が独自に決めることができる仕組みになっているため、シアリスの価格もまた各医療機関が自由に決めているのです。その結果、価格の幅が見られることになります。

シアリスのジェネリック医薬品の値段

製造販売元 薬剤名 用量 価格相場
沢井製薬株式会社 タダラフィル錠「サワイ」 20mg 1,400円~1,600円
10mg 1,350円~1,550円
大興製薬株式会社 タダラフィル錠「あすか」 20mg 不明
10mg 不明
シオノミケミカル株式会社 タダラフィル錠「クラシエ」 20mg 不明
10mg 不明

シアリスは長い持続性、マイルドな効き目、使い勝手の良さなどから多くの方に愛用されているED治療薬です。そんなシアリスは2020年2月、国内でもシアリスのジェネリックが正式に承認され、従来よりも経済的に購入することが可能になりました。

ジェネリックは後発薬とも呼ばれ、先発薬の特許が切れてから販売開始となる同じ成分を含む薬です。先発薬と同等の効果があり、安全性も高いものの開発費用を大幅に抑えることができるため、価格は先発薬に比べて経済的

(※2,3,4)

シアリスの購入方法

シアリスの購入方法

シアリスの購入方法は医師に処方してもらうのみです。

現在、国内でシアリスを入手する方法は医師の処方を受けるのみです。個人輸入を利用して海外から取り寄せる方法もありますが、リスクが大きいのでおすすめできません。

シアリスは薬局やドラッグストアなどで市販されている薬ではありません。そのため、国内で正式に出回っているシアリスやシアリスジェネリックを入手するには医師の診察を受けた上で処方箋を発行してもらう必要があります。

≫偽造薬のリスクについて詳しく知る≪

個人輸入の危険性【メガリスなど】

海外輸入品
価格 安い
購入方法 インターネット通販サイトでの個人輸入
危険性 非常に高い
主な危険性 国内未承認薬や偽造薬の副作用により健康被害が増えている
偽造薬の確率 5割以上
医薬品副作用被害救済制度 個人輸入ED治療薬による健康被害に関しては適応されない

インターネットなどで多く出回っているメガリスなどの海外製のシアリスジェネリック。確かに1錠当たりの価格は正規品に比べて驚くほど安く、さらに手軽に入手することができます。

しかし、このような海外製ジェネリックは厚生労働省の正式な認可を受けていないため、安全性や効果は保障されていません。単に有効成分が少ない粗悪品であればまだしも、中には健康を害する成分が含まれていることも。実際の国内でも海外製シアリスジェネリックを使用して副作用に襲われたケースが報告されています。さらに、万が一副作用が現れても医薬品副作用被害救済制度は対象外

安さや手軽さに惹かれて、安易に海外製ジェネリックに手を出すのは非常に危険です。絶対にやめましょう。

(※5)

偽造薬の割合が5割以上?

ED治療薬を製造販売している4つの製薬会社が合同で海外製ジェネリックの現状を調査した結果、55,4%が偽物であることが判明しました。

しかも、2015年に偽造品として税関で差し止められた偽造品は10年前に比べて100倍以上に増えているとのこと。今後もどんどん巧妙な偽造薬が増えていく可能性は少なくありません。

(※1)

≫偽造薬の危険性について詳しくはこちら≪

シアリスと他のED治療薬との値段比較

シアリス本体価格 正規品(1錠) 1,500円~1,800円(10mg)
1,700円~2,100円(20mg)
ジェネリック(1錠) 1,350円~1,550円(10mg)
1,400円~1,600円(20mg)
バイアグラ本体価格 正規品(1錠) 1,300円~1,800円(25mg)
1,800円~2,200円(50mg)
ジェネリック(1錠) 440円~700円(25mg)
900円~1,200円(50mg)
レビトラ本体価格 正規品(1錠) 1,300円~1,800円(10mg)
1,800円~2,200円(20mg)
ジェネリック(1錠) 不明
不明

シアリスは最も新しいタイプのED治療薬ですが、従来のバイアグラやレビトラとの価格差はどのような状況なのでしょうか?一般的な1錠あたりの相場を上表に示しました。

価格だけで判断してはいけない、シアリスのメリット

シアリスのメリット
・圧倒的な持続時間
・食事の影響を受けにくい
・副作用が少ない

ED治療薬を選択する際に価格のみを重視するのはおすすめできません。シアリスはトータルで見れば次のようなメリットもあります。治療薬の選択は価格と共にそれぞれのメリット参考にすることが大切です。

圧倒的な持続時間

シアリスの最大の特徴は、何と言っても持続時間が36時間にも及ぶこと。従来のED治療薬はせいぜい4~6時間ほどしか効果が持続しなったため、服用のタイミングに注意しなければなりませんでした。しかも、時間を空けて1日に複数回の服用をすることもできなかったのです。
一方、シアリスは有効成分の血中濃度が服用後3時間ほどで最高値に達するものの、36時間は効果が持続するため飲むタイミングに神経質になる必要はありません。また、1日に複数回の性行為に挑戦できるのも大きなメリットと言えるでしょう。

食事の影響を受けにくい

シアリスは食事の影響を受けにくいのも特徴の一つです。従来のバイアグラやレビトラは飲食物に含まれる油分によって有効成分の吸収が妨げられる性質があります。そのため、空腹時に服用しなければ十分な効果が得られないことも。

シアリスは、食事の影響が出にくいよう改良が重ねられ、製造販売物と日本イーライリリー株式会社の研究データによれば食事と吸収率の変化に因果関係はないとのことです。

副作用が少ない

シアリスは他のED治療薬よりも副作用が現れにくいとされています。血管が拡張することによる頭痛、ほてり、紅潮、消化不良など軽度な副作用が現れることもありますが、性行為に支障を来すことはほとんどありません。薬が体内で分解されるにしたがって自然に改善していきます。

(※1)

≫シアリスについてさらに詳しく知る≪

当院でのシアリス処方の流れ

シアリス処方の流れ

1.予約無しでの来院
2.診察
3.治療薬の処方

事前の予約は必要ありません。初診の場合は受付にその旨を伝えます。現在服役中の薬がなければ特に必要とするものはなく、自由診療のため保険証も不要です。診察は担当医の問診から始まり、希望と現状を踏まえ最適なED治療薬が処方されます。診察時間は多少変動があるものの約8分程度で終わります。

初診からのスマホでの受診も可能

「時間が合わない」「忙しくて通院できない」「遠くて通えない」等の理由で当院への来院ができない方には、オンライン・遠隔診療(スマホ診)もおすすめです。スマートフォンのビデオ通話で診察、お薬の処方を行える診察方法で宅配便にてお薬をご指定の場所にお届け致します。

≫スマホ診についてさらに詳しくみてみる≪

シアリス(正規品・ジェネリック)の処方値段

薬剤名 製造会社 容量 価格
タダラフィル錠「サワイ」 沢井製薬株式会社 20mg 1,400円~1,600円
10mg 1,350円~1,550円
タダラフィル錠「あすか」 大興製薬株式会社 20mg 取扱無し
10mg
タダラフィル錠「クラシエ」 シオノミケミカル株式会社 20mg 取扱無し
10mg

* 価格はすべて税込みです。
* 医師による診察費用は不要(ゼロ円)です。

価格にとらわれることなく医師の指導のもと服用しましょう

シアリスを購入するには医師の診察と処方箋の発行が必要であり、かかる費用はすべて自己負担。シアリス自体の1錠当たりの価格は安くなく、経済的に大きな負担となっている方も多かったはずです。

ですがシアリスは値段が高い分、メリットも十分。価格のみにとらわれることなく、利便性など全体的な特徴を見て、どの薬を服用するかを決めた方が良いでしょう。

シアリスの購入を希望する場合は安さに惹かれて危険なものに手を出すのではなく、ED治療に長けたクリニックを受診し、正規品のシアリスやシアリスジェネリックを購入するようにしましょう。

お近くのED治療専門クリニックを探す

シアリス

バイアグラ

バイアグラジェネリック

シアリスジェネリック

レビトラ

レビトラジェネリック

ED


ED治療TOPへ

クリニック一覧

シアリスについてのよくある質問

シアリスの相場はどのくらいですか?

20mgで1錠1,700円~2,000円程度。10mgで1錠1,500円~1,800円程度です。イースト駅前クリニックでは、クリニックごとに価格が異なりますので、詳しくはこちらからお近くのクリニックをご確認ください。

シアリスと他のED治療薬はどのぐらい値段が違いますか?

バイアグラの先発医薬品と比較すると数百円程度高く、シアリスと比較すると同程度の金額と、ほとんど差異はありません。なお、イースト駅前クリニックでは、クリニックごとに治療薬の価格が異なりますので、詳しくはこちらからお近くのクリニックをご確認ください。

通販のシアリスには偽物も混ざっているというのは本当ですか?

偽造医薬品の報告があるとされています。ファイザー製薬、バイエル薬品、日本新薬、日本イーライリリーの4社合同調査によると、インターネットに流通しているED治療薬の55.4%が偽造医薬品であることがわかっています。偽造医薬品の危険性などについてはこちらをご覧ください。

インターネットで売っている薬の方が安いのはなぜですか?

海外製のシアリスジェネリックをインターネットを介して個人輸入する方法がありますが、インターネットに出回る薬によって死亡例もあったため、絶対に利用しないでください。シアリスについては2020年に国内でジェネリック医薬品が許可されましたので、今後はそちらを利用しましょう。シアリスジェネリックの詳細についてはこちらをご覧ください。

この記事の監修者

プロフィール

2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。

イースト駅前クリニック所属医師

イースト駅前クリニックの医師一覧

当サイトの運営者情報はこちら

運営者情報

バイアグラ

50mg 1,500円〜1,600円/1錠
25mg 1,300円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

食事の影響を受けやすいという欠点もありますが、バイアグラは1999年に発売開始されてからED治療薬として長い間多くの患者様に服用されています。

バイアグラ25mg

1,300円/1錠

バイアグラ50mg

1,500円~1,600円/1錠

バイアグラジェネリック

50mg 900円〜1,030円/1錠
25mg 440円〜820円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

2014年にバイアグラ(ファイザー製薬)の特許が切れ、日本のジェネリック医薬品メーカーがバイアグラの後発薬を発売しています。

バイアグラジェネリック25mg

440円~820円/1錠

バイアグラジェネリック50mg

900円~1,030円/1錠

レビトラ(取り扱い中止)

20mg 1,800円/1錠
10mg 1,600円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

体内への吸収が速いため即効性があるといわれています。また作用時間も長いED治療薬です

レビトラ10mg

1,600円/1錠

レビトラ20mg

1,800円/1錠

レビトラジェネリック

20mg 1,600円〜1,800円/1錠
10mg 1,500円〜1,700円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

体内への吸収が速いため即効性があるといわれています。また作用時間も長いED治療薬です

レビトラジェネリック10mg

1,500円~1,700円/1錠

レビトラジェネリック20mg

1,600円~1,800円/1錠

シアリス

20mg 1,600円〜1,900円/1錠
10mg 1,500円〜1,800円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

シアリスは36時間と長い時間効果が持続します。服用のタイミングを考えたり、プレッシャーや焦りを感じる必要がありません。

シアリス10mg

1,500円~1,800円/1錠

シアリス20mg

1,600円~1,900円/1錠

シアリスジェネリック

20mg 1,400円〜1,600円/1錠
10mg 1,350円〜1,550円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

シアリスは36時間と長い時間効果が持続します。服用のタイミングを考えたり、プレッシャーや焦りを感じる必要がありません。

シアリスジェネリック10mg

1,350円~1,550円/1錠

シアリスジェネリック20mg

1,400円〜1,600円/1錠

POINT

EDについてのよくあるお問合せ

ED治療薬を飲むとずっと勃起した状態なのですか?

ED治療薬の効果発現は、刺激があると勃起して刺激がなければ普通の状態のままでいることです。ずっと勃起したままの状態にはなりませんのでご安心ください。
ED治療薬の特徴は自然な勃起状態になることです。

いろいろ薬を飲んでいますがED治療薬は飲めますか?

ニトログリセリン(心臓の薬)との併用はできません。
ED治療薬を服用希望であれば、先ずは服用中の薬を持参して医師にご相談ください。また、併用禁忌の薬に関してはこちらをご参照ください。

バイアグラ、レビトラ、シアリスの違いってなんですか?

持続時間、有効成分、食事によって効果の出現が左右されるかなどの違いがあります。
詳細はこちらをご参照ください。

CONSULTATION

初診WEB予約

初診WEB予約

  • 当日予約も可能
  • 診察代0円
  • 事前問診票でさらに早くご案内
  • 最寄駅から徒歩1〜3分
オンライン診療

オンライン診療

  • 全国どこでも診察可能
  • 診察代0円
  • 通院時間・待ち時間0分
  • 自宅で薬が受け取れる
お問合せ

お問合せ

気になること、治療内容など
クリニックに関する
お問い合わせはこちらから

PAGE TOP

サイト監修について

当サイト(イースト駅前クリニック)は、イースト駅前クリニックグループの各クリニック院長の監修のもと運営しています。

< 監修 >
札幌院院長:伊部 博行 医師仙台院院長:長浦 主税 医師新宿西口院院長:畔上 卓昭 医師新宿東口院院長:松沼 寛 医師池袋院院長:西澤 康平 医師渋谷院院長:足立 和典 医師上野院院長:千葉 岳 医師秋葉原院院長:宮路 貴晶 医師新橋院院長:加藤 淳 医師立川院院長:村田 博昭 医師町田院院長:門田 靜明 医師横浜院院長:松本 貴博 医師川崎院院長:岡田 和樹 医師大宮院院長:半田 譲 医師柏院院長:管野 隆治 医師土浦院院長:石川 哲生 医師大田屋クリニック院長:佐藤 孝典 医師静岡院院長:高柳 健二 医師名古屋院院長:平田 勝俊 医師名古屋栄院院長:犬塚 善博 医師金沢院院長:栗林 正人 医師京都院院長:春日井 震 医師梅田院院長:藤田 良治 医師大阪院院長:大嶋 恭輔 医師なんば院院長:薗 雅宏 医師天王寺院院長:東城 博雅 医師神戸三宮院院長:篁 隆雄 医師岡山院院長:橋詰 顕正 医師広島院院長:久保田 守 医師博多院院長:田中 修二 医師小倉院院長:倉員 忠弘 医師熊本院院長:師岡 公彦 医師
※イースト駅前クリニック医師一覧はこちら

イースト駅前クリニック総合

Copyright ©2008-2023 イースト駅前クリニック
All Rights Reserved.